【小学生女の子の卒業式の服装】レピピアルマリオのフォーマルを着用した感想

2019年12月20日

フォーマルに決めた理由

地域的に袴や和服の子はほとんどいなくて、周りの仲の良いお友だちもみんなブレザーにスカートやワンピースなどのフォーマルスーツだったので、その服装を選びました。

フォーマルの入手方法

大型ショッピングモールに入っているレピピアルマリオというブランドのブレザーとスカート、ニットベストがセットになったものを購入しました。

服装にかけた金額

約15000円

レピピアルマリオの感想

当時娘やお友だちの間で流行していたブランドの服だったので、娘もとても気に入ってくれて晴れやかな気持ちで当日を迎え、その後の写真撮影もお友だちととても楽しそうにしていました。

良かったことは3つあります。

1つ目は購入時期を早くしたことです。
5年生の春に購入しました。ちょど卒業式や入学式が終わった後なので、フォーマル服がセールになっていて通常より安く買えました。
また、5年生の初めに購入したので、高学年で結婚式や発表会などのフォーマルな場にでるときに活用できました。中学生になってからは制服があり、着ることは全くないので、早めの購入で活用回数が増えて良かったです。

2つ目はニットベスト付きだったことです。
このベストだけはスクールガール風のファッションアイテムとして、その後も私服として活用できました。

3つ目はある程度名の知れたブランドで購入したことです。卒業式のブランド服は需要があるのでメルカリで送料込みで1万円で売れました。

なので最初にかかるお金はノーブランドよりは高いかもしれませんが、先行投資と思えばブランドものを購入して良かったなと思っています。