【小学生女の子の卒業式の服装】イオンのフォーマルの感想
フォーマルに決めた理由
せっかくの卒業式なので可愛い格好をさせてあげたかったからです。けれど目立つのを嫌うタイプの子なので流行りを意識し周りに合わせた感じにはしました。
フォーマルの入手方法
せっかくの卒業式なので可愛い格好をさせてあげたかったからです。けれど目立つのを嫌うタイプの子なので流行りを意識し周りに合わせた感じにはしました。
服装にかけた金額
約10000円くらい
イオンのフォーマルの感想
不登校ぎみもあり卒業式は一番後ろの壁際に椅子を用意してもらい母親と並んで参加しました。
男の子は中学の制服がメインでしたが、女の子はきらびやかでした。その中でもやはり多いのはジャケットにブラウスにリボンに短めなスカートでした。
ジャケットは黒や紺などでリボンとスカートを同じ色のチェック柄が一番多かった気がします。まさに我が子も同じ感じで黒のジャケットにチェック柄スカートとリボン、周りから浮かず目立たないことに安堵していたように思います。
逆に一番目立っていたのは袴姿の女の子です。準備は大変でしょうがとても堂々としていて、クラス代表などされている女の子にはお勧めなのではと感じました。
そこまで目立たなくていいのなら、ジャケットの色がカラフルな子もチラホラいたような気がします。ピンクが好きなのか全身ピンクのコーディネイトだったり、ジャケットをカラフルにするだけでもだいぶ周りと違う感じにはなっていました。あとはパンツスーツも目立っていました。
女の子達では普段着はいなかったと記憶しています。流行りも変わるので最新はわかりませんが、目立ちたくなければ卒業式コーナーを参考に、目立ちたければ色彩を派手にしたりパンツスーツや袴など個性を出すのが良いのかと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません