【小学生女の子の卒業式の服装】お友達からもらったスーツの感想
フォーマルに決めた理由
今までの在校生達の卒業式でも、みんなフォーマルだったからです。
他の子もワンピースやフォーマルなかんじで来ていました。
入手方法
在校生で先に卒業していたお友達が、もう使わないから、ともらうことができました。上下分かれているもので上はジャケットを羽織るタイプのものでした。
服装にかけた金額
0円
お友達からもらったスーツの感想
在校生のお友達からもらう前は、いくらかかるのだろうか、と思って色々と見に行ってみたりもしていましたが、もらうことができてからは、良かったと思っています。カラーやデザインも子供も喜んでいました。
襟の部分にフリルが付いたり、ジャケットの裏側はチェック柄になっていたり、スカートもチェック柄でプリーツスカートで、とても可愛いデザインのものでした。
良かったことは買う手間や金銭面でも助かり、もらうことができたことです。
子供がカラーやデザインに問題がなければもらうのも一つの手だと思います。失敗したことは特にはないですが、ヘアスタイルや髪飾りなども前もって子供と決めておくといいと思います。
フォーマルな服装に合わせてヘアゴムなどを選んだり、ヘアスタイルは子供のやりたいものをやればいいと思います。
学校や地域ごとで、中学校の制服、と決まっているところがあるみたいですが、そのときは服装に関して考えなければいけないことはなくなるので中学校の制服で楽だと思います。
わたしの学校では自由でした。
ですので、中学校の制服で来ている子も何人かいました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません