【小学生女の子の卒業式の服装】キャサリンコテージの卒服の感想
卒服(スーツ)に決めた理由
仲の良い友達はみんなスーツにしたいということだったので、小学校最後の記念にお揃いにさせてあげようと母親同士でも相談してスーツにしました。
入手方法
お店には気に入ったデザインがなかったのでネット通販で購入しました。
楽天市場のキャサリンコテージです。
服装にかけた金額
約10000円
キャサリンコテージの卒服の感想
とても可愛いキャメル色のブレザーとチェックのスカートで、本人はとても気に入っていました。小学校6年間、ずっと私服で過ごしていたので、制服のようなスーツに憧れていたようです。
卒業式後には色々な友達と自由に写真を撮り合っていましたが、動きやすいスーツにして大正解でした。和装にしていたら着崩れしていたかもしれないとこっちがヒヤヒヤするほどはしゃいでいました。大人でも和装で長時間過ごすのは体力も気力も使うので、子供には尚更しんどいのではないかと思います。
失敗したと思う点は、スカートが思っていたより短めだったことです。商品概要にも掲載されていたスカート丈は事前にチェックしていたのですが、お辞儀をした時のスカートの長さまで考慮していなかったので、届いてから少し後悔しました。壇上でお辞儀する時は特に気をつけてと娘には事前に言い聞かせておきました。
卒業式では礼をする場面が多いので、ネット通販で購入する方は立位での採寸だけではなく、お辞儀をした時のスカートの丈もしっかりチェックしておいた方がいいと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません