【小学生女の子の卒業式の服装】いとこのお下がりのフォーマルの感想

2019年12月20日

いとこのお下がりのフォーマルに決めた理由

私のいとこのお下がりをうちの子の卒業式に使ってほしいと叔母からもらっていたので着せました。デザインも状態も良く新品と遜色なかったのでもらったブレザースーツを着せました。

フォーマルの入手方法

私の年下のいとこからのおさがりで叔母からもらいました。地元の高島屋で購入したものだったそうで

服装にかけた金額

およそ5000円

いとこのお下がりのフォーマルの感想

おさがりということでいやがるかと思いましたが、状態もよいデザインもかわいいブレザースーツだったので喜んで着てくれました。

ちょうど色味も本人が好きな感じの色だったのでよかったようです。そのスーツをくれたいとこともよく出会っており、本人も素敵なお姉さんと思って憧れてがあるようで、大好きなお姉さんが着ていたおさがりのスーツは嬉しいと言っていました。

まわりの子たちもスーツやワンピースでしたが、新品の子がほとんどでした。ただ新品のスーツやワンピースの子たちと並んでもおさがりだからといって古くさいとかなんか変だなといった感じもありませんでした。お友達からもかわいいスーツだねと言われていて本人も得意気な様子でした。

いとこというのが現在24歳なのですが、その子が卒業する当時は西松屋やしまむらのようなリーズナブルなこども服店はほとんどなく、デパートのようなところでしかこども用のセレモニースーツが手に入らなかったようです。当然お値段も割と高めですがそのぶん生地もしっかりしたいいものでした。

なので古いものですがおさがりでもあまり気にせず使うことができました。ですが、昨今よくあるリーズナブルなものならおさがりではなく思い切って購入したほうがいいように感じました。